日産リーフ 取扱説明書

日産リーフ 車体

2011年12月現在


マニュアル内検索


1. はじめに
1.1. はじめに
1.1.1. 安全運転のための注意事項
1.1.2. 車両の改造
1.1.3. 本書についての注意点
1.1.4. 本書に関する重要な情報
2. イラスト目次
2.1. 外観(フロント)
2.2. 外観(リヤ)
2.3. 室内
2.4. 運転席まわり
2.5. インストルメントパネル
2.6. メーター
2.7. モータールーム
2.8. 警告灯及び表示灯
3. EV(電気自動車)の概要
3.1. EVシステム
3.2. リチウムイオンバッテリー
3.2.1. リチウムイオンバッテリーの残量が低下したとき
3.2.2. 12Vバッテリーの充電について
3.2.2.1. 長期間駐車時の充電
3.3. 高電圧に関する注意
3.3.1. 高電圧部品について
3.4. 交通事故に関する注意
3.4.1. 高電圧遮断システム
3.5. EV(電気自動車)の特徴
3.5.1. 音と振動について
3.6. EV(電気自動車)のある生活(シーンガイド)
3.6.1. リチウムイオンバッテリーの充電について
3.6.2. 車に乗る前に
3.6.2.1. 充電量の確認をする
3.6.2.2. 乗る前エアコン(リモート)を使う
3.6.3. 車に乗りEVシステムを始動する
3.6.4. 走行する
3.6.4.1. 駐車する
3.6.5. 帰宅してから
3.6.5.1. リチウムイオンバッテリーの充電
3.7. 効率的な運転のしかた
3.7.1. 航続可能距離に影響を与える要因
3.7.2. 航続可能距離を延ばす運転
3.7.3. リチウムイオンバッテリーの寿命
3.8. リーフの専用装備
3.8.1. ツインデジタルメーター及び警告・表示灯
3.8.1.1. アッパーメーター
3.8.1.2. ロアメーター
3.8.1.3. 警告灯及び表示灯
3.8.2. 車両接近通報装置(VSPシステム)
3.8.3. 電制シフト
3.8.4. 電動パーキングブレーキ
3.8.5. LEDヘッドランプ(ロービーム)
3.8.6. 到達予想エリアスイッチ
3.8.7. ソーラーセルモジュール*
4. 充電
4.1. 充電に関する注意事項
4.1.1. 雨や雪の中での充電について
4.1.2. 立体駐車場や公共駐車場などでの充電について
4.1.3. 機械式駐車場での充電について
4.1.4. 外出先で充電するときのマナーについて
4.2. リチウムイオンバッテリー充電の種類と方法
4.2.1. 普通充電
4.2.2. 急速充電
4.2.3. 充電量の確認方法
4.3. 普通充電のしかた
4.3.1. 外出先で普通充電をするときの注意点
4.4. 急速充電のしかた
4.5. 便利な充電方法
4.5.1. タイマー充電
4.5.1.1. ロングライフモードについて
4.5.1.2. 即充電スイッチ
4.5.2. 充電関連のリモート機能について
4.6. 充電に関わる表示灯について
4.6.1. 充電インジケーター
4.6.2. EVSEコントロールボックス表示灯(LEDランプ)
4.7. 充電トラブルシューティングガイド
5. シート、シートベルト、SRSエアバッグ
5.1. 正しい運転姿勢
5.2. シート
5.2.1. 前席シート
5.2.1.1. 前後位置・背もたれの角度調節
5.2.1.2. シートの上下調節(運転席)
5.2.1.3. ヘッドレストの使いかた
5.2.1.3.1. 上下調節のしかた
5.2.1.3.2. 脱着のしかた
5.2.2. 後席シート
5.2.2.1. 背もたれの倒し方
5.2.2.2. ヘッドレストの使い方(後席)
5.3. シートベルト
5.3.1. シートベルトの正しい着用
5.3.2. シートベルトの着用のしかた
5.3.2.1. ELR(緊急固定)付3点式シートベルト
5.3.3. 前席ロードリミッター付プリテンショナーシートベルト
5.3.3.1. プリテンショナーシートベルト付車の取り扱いについて
5.4. お子さまの安全
5.4.1. お子さまは後席に
5.4.2. お子さまにもシートベルトを着用
5.4.3. チャイルドシートは後席に
5.5. チャイルドシート
5.5.1. チャイルドシートについて
5.5.1.1. 新保安基準適合マーク
5.5.1.2. チャイルドシートの質量グループ
5.5.1.3. チャイルドシートの種類
5.5.2. 各着席位置別チャイルドシート適合表
5.5.2.1. シートベルトで取り付けるチャイルドシートについて
5.5.2.2. ISO FIX対応チャイルドシート固定専用アンカーで取り付けるチャイルドシートについて
5.5.3. ISO FIX対応チャイルドシート固定専用アンカーについて
5.5.3.1. アンカーの場所
5.6. SRSエアバッグ
5.6.1. SRSエアバッグの作動
5.6.1.1. 運転席・助手席SRSエアバッグシステム
5.6.1.2. 運転席・助手席SRSサイドエアバッグ、カーテンエアバッグシステム
5.6.2. SRSエアバッグが作動するとき
5.6.2.1. 運転席・助手席SRSエアバッグシステム
5.6.2.2. 運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム、SRSカーテンエアバッグシステム
5.6.3. SRSエアバッグが作動しにくいとき
5.6.3.1. 運転席・助手席SRSエアバッグシステム
5.6.3.2. 運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム・SRSカーテンエアバッグシステム
5.6.4. SRSエアバッグが作動しないとき
5.6.4.1. 運転席・助手席SRSエアバッグシステム
5.6.4.2. 運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム、SRSカーテンエアバッグシステム
6. メーター、スイッチ、室内装備
6.1. 運転席まわり
6.2. インストルメントパネル
6.3. メーター
6.3.1. スピードメーター及びオドメーター
6.3.1.1. スピードメーター (速度計)
6.3.1.2. オドメーター (積算距離計)/トリップメーター (区間距離計)
6.3.2. リチウムイオンバッテリー温度計
6.3.3. パワーメーター
6.3.4. 航続可能距離表示
6.3.5. リチウムイオンバッテリー残量計
6.3.6. リチウムイオンバッテリー容量計
6.3.7. 外気温表示
6.3.8. エコインジケーター
6.3.9. 時計
6.4. メーター·表示灯·警告灯の見かた
6.4.1. 電球(バルブ)の点検
6.4.2. 警告灯
6.4.2.1. 12V系充電警告灯
6.4.2.2. ABS警告灯
6.4.2.3. ブレーキシステム警告灯(黄色表示)
6.4.2.4. ブレーキ警告灯(赤色表示)
6.4.2.5. EPS(電動パワーステアリング)警告灯
6.4.2.6. 電制シフト警告灯
6.4.2.7. EVシステム警告灯
6.4.2.8. ヘッドランプ警告灯
6.4.2.9. バッテリー残量警告灯
6.4.2.10. マスターウォーニング
6.4.2.11. シートベルト警告灯
6.4.2.12. SRSエアバッグ警告灯
6.4.2.13. VDC警告灯
6.4.2.14. 電動パーキングブレーキ警告灯
6.4.3. 表示灯
6.4.3.1. 出力制限表示灯
6.4.3.2. プラグイン表示灯
6.4.3.3. ヘッドランプ上向き表示灯
6.4.3.4. 走行可能表示灯
6.4.3.5. セキュリティーインジケーター
6.4.3.6. テールランプ表示灯
6.4.3.7. 方向指示表示灯
6.4.3.8. VDC OFF表示灯
6.4.4. 警報ブザー
6.4.4.1. キー封じ込み防止ブザー
6.4.4.2. ヘッドランプ消し忘れ警報
6.4.4.3. ブレーキパッド摩耗警告
6.4.4.4. 電動パーキングブレーキ戻し忘れブザー
6.4.4.5. シートベルト非着用警報(シートベルトリマインダー)
6.4.4.6. DC/DCコンバーター警告ブザー
6.4.4.7. 電源ポジションOFF忘れ警報*
6.5. マルチファンクションディスプレイ
6.5.1. ドライブインジケーター
6.5.1.1. 1. EVシステム始動操作表示
6.5.1.2. 2. ステアリングロック未解除表示
6.5.1.3. 3. インテリジェントキー持ち出し警告
6.5.1.4. 4. インテリジェントキー電池切れ表示
6.5.1.5. 5. インテリジェントキー非作動時EVシステム始動表示
6.5.1.6. 6. 半ドア警告表示
6.5.1.7. 7. キーシステム警告
6.5.1.8. 8. 走行時間アラーム
6.5.1.9. 9. 凍結注意アラーム
6.5.1.10. 10. ランプ消し忘れ警告
6.5.1.11. 11. プラグイン表示
6.5.1.12. 12. 充電コネクタ取り外し警告
6.5.1.13. 13. 電制シフト警告A
6.5.1.14. 14. 電制シフト警告B
6.5.1.15. 15. シフトポジション警告
6.5.1.16. 16. リチウムイオンバッテリー残量警告
6.5.1.17. 17. 出力制限警告
6.5.1.18. 18. ブレーキペダル踏み込み警告
6.5.1.19. 19. 電動パーキングブレーキ解除警告
6.5.1.20. 20. 電動パーキングブレーキ修理表示
6.5.1.21. 21. 電動パーキングブレーキ過熱警告
6.5.1.22. 22. 12V系充電警告
6.5.1.23. 23. パーキングブレーキ操作警告
6.5.1.24. 24. シートベルト警告
6.5.1.25. 25. ASCD表示*
6.5.1.26. 26. シフトポジションインジケーター
6.5.1.27. 27. P(パーキング)戻し忘れ警告*
6.5.2. ドライブコンピューター
6.5.2.1. 1. 充電時間表示
6.5.2.2. 2. 電費表示
6.5.2.3. 3. 平均車速
6.5.2.4. 4. 走行距離及び経過時間
6.5.2.5. 5. 設定
6.5.2.6. 6. 警告確認
6.5.3. 警告情報表示
6.5.3.1. リチウムイオンバッテリー残量警告
6.5.3.2. 出力制限警告
6.5.4. メンテナンス用インジケーター
6.5.4.1. 1. タイヤ交換表示
6.5.4.2. 2. 3. 4. “その他の”表示
6.5.5. タイマー設定状態確認表示
6.5.5.1. 1. タイマー設定状態確認(充電及びエアコン)
6.5.5.2. 2. タイマー充電の設定確認
6.5.5.3. 3. 充電時間
6.5.5.4. 4. タイマーエアコン設定確認
6.6. セキュリティーシステム
6.6.1. イモビライザー(盗難防止装置)
6.6.1.1. セキュリティーインジケーター
6.7. フロントワイパー・ウオッシャースイッチ
6.8. リヤワイパー・ウオッシャースイッチ
6.9. リヤウインドーデフォッガースイッチ
6.10. イルミネーションコントロールスイッチ
6.11. ヘッドランプ・方向指示器スイッチ
6.11.1. ヘッドランプスイッチ
6.11.1.1. ヘッドランプの点灯
6.11.1.2. オートライトシステム
6.11.1.3. ヘッドランプの上向き、下向き切り替え
6.11.1.4. オートレベライザー
6.11.2. 方向指示器スイッチ
6.11.2.1. ((1))方向指示
6.11.2.2. ((2))車線変更
6.12. 非常点滅表示灯スイッチ
6.13. ステアリングヒータースイッチ*
6.14. ホーン
6.15. ヒーターシート*
6.16. VDC OFFスイッチ
6.17. 電源ソケット
6.18. 室内装備
6.18.1. カップホルダー/ボトルホルダー
6.18.1.1. 前席カップホルダー
6.18.1.2. ボトルホルダー
6.18.2. サングラスホルダー
6.18.3. グローブボックス
6.18.4. コンソールボックス
6.18.5. トノカバー*
6.18.6. ゴルフバッグの収納
6.18.7. ラゲッジフック
6.19. パワーウインドー
6.19.1. 運転席スイッチ
6.19.2. ウインドーロック
6.19.3. 助手席スイッチ
6.19.4. ワンタッチ開閉
6.19.5. 挟み込み防止機構
6.19.6. ワンタッチ機能が作動しないとき
6.20. 室内照明
6.20.1. マップランプ
6.20.1.1. ON位置
6.20.1.2. DOOR位置
6.20.1.3. OFF位置
6.20.2. ルームランプ
6.20.2.1. ON位置
6.20.2.2. DOOR位置
6.20.2.3. OFF位置
6.21. 車両接近通報音(VSP) 一時停止スイッチ
7. 走行する前に
7.1. キー
7.1.1. インテリジェントキー
7.1.1.1. メカニカルキー
7.2. ドア
7.2.1. メカニカルキー機能
7.2.2. ロックノブによる施錠・解錠
7.2.2.1. キー(インテリジェントキー)を使わない施錠
7.2.3. ドアロックスイッチによる施錠
7.2.3.1. キー封じ込み防止機能
7.2.4. チャイルドセーフティドアロック
7.3. インテリジェントキー
7.3.1. インテリジェントキーの作動範囲
7.3.2. ドア施錠/解錠時の注意事項
7.3.3. インテリジェントキーの作動
7.3.3.1. ドアの施錠
7.3.3.2. ドアの解錠
7.3.4. バッテリーセーバーシステム
7.3.5. 警告灯と警報ブザー
7.3.6. トラブルシューティング
7.3.7. リモートコントロールエントリー機能について
7.3.7.1. ドアの施錠
7.3.7.2. ドアの解錠
7.4. フード
7.5. バックドア
7.5.1. 開閉のしかた
7.5.2. バックドアが開けられなくなったとき
7.6. 充電ポート
7.6.1. 充電ポートリッド
7.6.2. 充電ポートキャップ
7.7. ハンドル
7.7.1. ハンドル調節のしかた
7.8. サンバイザー
7.9. ミラー
7.9.1. ルームミラー
7.9.1.1. 防眩切り替えレバー
7.9.2. ドアミラー
7.9.2.1. ドアミラーの調節
7.9.2.2. ヒーター付ドアミラー*
7.9.2.3. ドアミラー格納スイッチ
7.9.3. バニティミラー
8. エアコンの使いかた
8.1. 吹き出し口
8.1.1. 前席中央吹き出し口
8.1.2. 前席左右吹き出し口
8.2. エアコンシステム
8.2.1. オートエアコン
8.2.1.1. オートで使うとき
8.2.1.2. マニュアルで使うとき
8.2.2. タイマーエアコン
8.2.2.1. タイマーエアコンを設定する
8.2.3. 乗る前エアコン(リモート)
8.2.3.1. 乗る前エアコン(リモート)の注意事項
8.2.4. エアコンシステムの注意事項
8.2.5. クリーンフィルターについて
8.2.6. エアコンのお手入れ
9. 走行するとき
9.1. 走行時の注意事項
9.1.1. 衝突と横転を避けるには
9.1.2. 脱輪したときの対処
9.1.3. タイヤ空気圧が低下したときは
9.2. パワースイッチ
9.2.1. インテリジェントキーシステム
9.2.1.1. 作動範囲
9.2.2. パワースイッチの操作
9.2.3. 電源ポジションの位置
9.2.3.1. LOCK(通常駐車位置)
9.2.3.2. ACC(アクセサリー)
9.2.3.3. ON(EVシステム作動位置)
9.2.3.4. 走行可能状態(走行位置)
9.2.3.5. OFF
9.2.4. インテリジェントキーの電池切れ
9.2.5. EVシステムの非常停止のしかた
9.3. EVシステムを始動する前に
9.4. EVシステムの始動方法
9.5. 運転のしかた
9.5.1. 電制シフト
9.5.2. 発進のしかた
9.5.3. セレクトレバーについて
9.6. 電動パーキングブレーキ
9.7. ASCD(オートスピードコントロール装置)*
9.7.1. ASCDの注意事項
9.7.2. ASCDの操作
9.8. 航続可能距離を延ばす運転
9.9. 坂道駐車のしかた
9.10. EPS(電動パワーステアリング)
9.11. ブレーキシステム
9.11.1. ブレーキ操作時の注意事項
9.11.1.1. 回生協調ブレーキ
9.11.1.2. ブレーキ操作
9.11.1.3. ブレーキがぬれたとき
9.11.2. 電動パーキングブレーキのならし作業
9.11.3. ABS(アンチロックブレーキシステム)
9.11.3.1. ABSを使用するには
9.11.3.2. 自己診断機能
9.11.3.3. 標準作動
9.12. VDC (ビークルダイナミクスコントロール)
9.13. 寒冷時の取り扱い
9.13.1. 車の冬じたく
9.13.2. 12Vバッテリーの点検
9.13.3. 冷却水の濃度点検
9.13.4. 冬用タイヤ、タイヤチェーンの準備
9.13.5. ウオッシャー液の濃度点検
9.13.6. 寒冷地用ワイパーブレードの装着
9.13.7. 凍結したドアロックの解凍
9.13.8. 凍結した充電ポートリッドの解凍
9.13.9. 滑りやすい路面の走りかた
10. 万一のとき
10.1. 発炎筒の使いかた
10.2. EVシステムの非常停止のしかた
10.3. パンクしたときは
10.3.1. タイヤ応急修理のしかた
10.3.1.1. 応急修理のしかた
10.4. リチウムイオンバッテリーの残量がなくなったときは
10.5. 12Vバッテリーがあがったときは
10.6. 押しがけについて
10.7. けん引するときは
10.7.1. けん引のしかた
10.7.2. 悪路から脱出するには(立ち往生したときは)
10.7.2.1. けん引による脱出について
10.7.2.2. 自力での脱出について
10.8. 電動パーキングブレーキの手動解除
11. 車との上手なつきあいかた
11.1. 外装のお手入れ
11.1.1. 洗車のしかた
11.1.2. ワックスのかけかた
11.1.3. 付着した汚れの取り除きかた
11.1.4. 下回り
11.1.5. 窓ガラス
11.1.6. ソーラーセルモジュール*
11.1.7. ホイール
11.1.7.1. アルミホイール
11.1.8. クローム部品
11.1.9. タイヤクリーナー
11.2. 内装のお手入れ
11.2.1. 芳香剤
11.2.2. フロアカーペット
11.2.2.1. 固定のしかた
11.2.3. シートベルト
11.2.4. 充電ケーブル(EVSE)
11.3. 腐食防止について
11.3.1. 車両を腐食させる最も一般的な要因
11.3.2. 腐食に影響を及ぼす要因について
11.3.2.1. 湿気
11.3.2.2. 相対湿度
11.3.2.3. 気温
11.3.2.4. 大気汚染
11.3.3. 車を腐食から守るには
12. メンテナンスと点検
12.1. 点検・整備について
12.2. 日常点検について
12.3. モータールーム内配置図
12.4. ウインドーウオッシャー液
12.5. 12Vバッテリー
12.6. ワイパー
12.6.1. お手入れ
12.6.2. フロントワイパーブレードの交換
12.6.3. リヤワイパーブレード
12.6.4. ワイパーゴムの交換
12.7. ブレーキ
12.7.1. ブレーキパッド摩耗警告
12.8. ヒューズ
12.8.1. モータールーム
12.8.1.1. ヒュージブルリンク
12.8.2. 車内
12.9. インテリジェントキーの電池交換
12.10. 電球(バルブ)を交換するときは
12.10.1. 外装ランプ及び内装ランプ
12.10.1.1. ハロゲンヘッドランプの交換方法
12.10.1.2. その他の電球(バルブ)の交換方法
12.10.2. 配光調整
12.11. ホイール·タイヤ
12.11.1. タイヤ空気圧
12.11.1.1. タイヤ空気圧の点検
12.11.2. タイヤ・ロードホイールを交換するとき
12.11.3. タイヤチェーンについて
12.11.3.1. 装着の前に
12.11.3.2. 装着のしかた
12.11.4. ホイール・タイヤの交換
12.11.4.1. タイヤの位置交換(ローテーション)
12.11.4.2. タイヤの摩耗と損傷
12.11.4.3. ホイールのお手入れ
12.11.4.4. ジャッキアップ及びタイヤ交換のしかた
13. サービスデータ
13.1. 交換油脂類
13.2. 仕様
13.2.1. 車載充電システム(普通充電)
13.2.2. 走行用モーター
13.2.3. タイヤ・ロードホイールサイズ
13.2.3.1. ロード・ホイール
13.2.3.2. タイヤ
13.3. イベントデータレコーダ(EDR)
13.3.1. 車両データの記録・蓄積について
13.3.1.1. SRSエアバッグシステム
13.3.2. データの扱いについて
13.4. 車両状態記録機能
13.4.1. 車両状態の記録・蓄積について
13.4.2. 車両状態記録機能
13.4.3. データの扱いについて