日産自動車ホームページ
インターンシップ
エントリー
インターンシップ
エントリー

日産部品販売会社グループ 採用サイト

日産部品山形販売株式会社 日産部品山形販売株式会社

会社概要

昭和58年3月に設立され、県内に9営業所を持ち、地域に密着し効率の良い部品供給体制を目指しています。

会社情報

会社名 日産部品山形販売株式会社
住所 〒990-2161 山形県山形市大字漆山474
電話 023-686-2300023-686-2300
ホームページ https://buhin.nissan.co.jp/YAMAGATA/
採用担当 営業支援グループ 岡野 裕一
従業員数 80名(パート9名含む)(2024年12月)
営業エリア 山形県内 全域
営業店舗 山形県内に9店舗
代表者名 小関 眞一
設立年月 昭和58年3月10日
資本金 1億円
売上高(年度) 39億4,252万円(2023年度実績)

募集要項

募集職種 総合職(訪問パーツアドバイザー:ルートセールス)
募集人数 6名
応募資格 大学、短大、専門学校、高校 2026年3月卒業見込者
普通自動車免許(AT限定可)
採用フロー 内定までの所要日数・選考方法など
1. マイナビよりエントリー
   ↓
2. 会社説明会
対面/WEBにて実施
   ↓
3. エントリーシート提出
   ↓
4. 適性検査
   ↓
5. 面接(個別)
2回実施予定
   ↓
6. 内々定
基本給 大卒:193,000円(2025年4月見込額)
短大・専門卒:170,000円(2025年4月見込額)
高卒:157,000円(2025年4月見込額)
諸手当 時間外手当・部品士手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月) 平均3.5ヵ月(2022年度実績)
休日休暇 日曜・祝日、夏季休暇、年末年始、その他当社カレンダーによる(年間休日数104日)
年次有給休暇、特別休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、慶弔見舞金制度、グループ保険 等
勤務地 山形県内 9営業所
勤務時間 8:50~17:20 (休憩60分)
研修制度 新入社員研修、自動車基礎知識講座、プロPA養成講座、店頭PAスキルアップ講座、チームリーダー教育 等
社内検定制度 日産部品士検定
過去3年間の新卒採用者数および過去3年間の新卒離職者数 2021年 採用者数:2名 離職者数:0名
2022年 採用者数:0名 離職者数:0名
2023年 採用者数:3名 離職者数:0名
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2021年 男性: 2名 女性: 0名
2022年 男性: 0名 女性: 0名
2023年 男性: 1名 女性: 2名
平均継続勤務年数 17.2年(2023年度実績)
月平均所定外労働時間(前年度実績) 7.2時間(2023年度実績)
平均有給休暇取得日数 7.8日(2023年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数および前年度の育児休業取得者数 対象者:1名(女性0名、男性1名)
取得者:0名(女性 0名、男性 0名)
(2023年度実績)
役員及び管理的地位にあるものに占める女性の割合 0.0%(10名中女性 0名 2023年度実績)
説明会 随時開催致します。エントリー、または直接お問い合わせください。
応募方法 エントリーボタンからお願いします。
(マイナビ2025にリンクします)
お問い合わせ窓口 営業支援グループ 採用担当
TEL:023-686-2300(月~金 8:50~17:20)

2026年 新卒採用 エントリーはこちら

リスト一覧に戻る

BACK TO TOP