テストドライブ

日産グローバル本社ギャラリーでは、NISSAN GT-R、日産リーフe+ほか、日産車にご試乗いただける試乗会を毎日実施しています。
試乗車
-
NISSAN ARIYA
-
SKYLINE 400R
-
AURA e-POWER
-
NOTE e-POWER
-
KICKS e-POWER
-
NISSAN LEAF e+
-
AURA NISMO
-
NISSAN GT-R
試乗コース紹介
- 一般道 メインコース
- 一般道 サブコース
- 高速道コース1
- 高速道コース2
- 高速道 コース3
- 高速道 コース4
- 高速道 コース5
一般道 メインコース

距離 | 7.0km |
---|---|
コースの特徴 | みなとみらい方面から横浜税関前を折り返すコースとなっております。 |
所要時間 | 約30分 |
補足 | 道路状況(渋滞等)に応じてコースを変更することがあります。 |
対応車種 | AURA e-POWER / NISSAN ARIYA / NOTE e-POWER / NISSAN LEAF e+ / NISSAN GT-R / SKYLINE 400R / KICKS e-POWER / AURA NISMO |
一般道 サブコース

距離 | 6.0km |
---|---|
コースの特徴 | 東神奈川方面を周回するコースとなっております。 |
所要時間 | 約30分 |
補足 | 運転に自信のない方や、初心者(ペーパードライバー)の方、もしくは道路状況(渋滞等)に応じてコースを変更することがあります。 |
対応車種 | SKYLINE 400R / KICKS e-POWER / AURA NISMO / AURA e-POWER / NISSAN ARIYA / NOTE e-POWER / NISSAN LEAF e+ / NISSAN GT-R |
高速道コース1

距離 | 約38km |
---|---|
コースの特徴 | 湾岸線にてプロパイロット2.0の体験をして頂けます。 |
所要時間 | 約60分 |
補足 | 道路状況や天候によりコースを変更する場合がございます。 |
対応車種 | NISSAN ARIYA |
高速道コース2

距離 | 約22.5km |
---|---|
コースの特徴 | 首都高速でプロパイロット、一般道でe-pedal、横浜工場またはNISMOでプロパイロットパーキングの体験をして頂けます。 |
所要時間 | 約60分 |
補足 | 道路状況や天候によりコースを変更する場合がございます。 |
対応車種 | NISSAN LEAF e+ |
高速道 コース3

距離 | 22.5km |
---|---|
コースの特徴 | 一般道でe-POWER Drive、首都高速でプロパイロットの体験をして頂けます。 |
所要時間 | 約60分 |
補足 | 運転に自信のない方や、初心者(ペーパードライバー)の方、もしくは道路状況(渋滞等)や天候に応じてコースを変更することがあります。 |
対応車種 | NOTE e-POWER / KICKS e-POWER / AURA NISMO / AURA e-POWER |
高速道 コース4

距離 | 20km |
---|---|
コースの特徴 | 首都高速でプロパイロット、一般道でe-POWER Driveの体験をして頂けます。 |
所要時間 | 60分 |
補足 | 運転に自信のない方や、初心者(ペーパードライバー)の方、もしくは道路状況(渋滞等)に応じてコースを変更することがあります。 |
対応車種 | NOTE e-POWER / KICKS e-POWER / AURA NISMO / AURA e-POWER |
高速道 コース5

距離 | 約31km |
---|---|
コースの特徴 | 湾岸線でプロパイロットの体験をして頂けます。 |
所要時間 | 約60分 |
補足 | 運転に自信のない方や、初心者(ペーパードライバー)の方、もしくは道路状況(渋滞等)に応じてコースを変更することがあります。 |
対応車種 | AURA e-POWER / NISSAN ARIYA / NOTE e-POWER / NISSAN LEAF e+ / KICKS e-POWER |
お知らせ
「日産 アリア」試乗体験実施中
日産グローバル本社ギャラリーでは、日産初のクロスオーバーEV「日産 アリア」の試乗体験を実施しています。
「日産 アリア」は、力強い加速、滑らかな走り、EVの特性を活かした静粛性を兼ね備えています。室内はラウンジのような心地の良い高級感あふれるデザインで統一され、ドライバーや同乗者を温かく迎えます。そして、運転のストレスを軽減する運転支援機能やコンシェルジュのようにドライブをサポートするシームレスなコネクテッド技術は、運転中のドライバーの信頼感を高めます。ぜひ当ギャラリーにてご体感ください。
他にも、全く新しいプレミアムコンパクトカー「オーラ」。「オーラ」をベースに、フォーミュラ E からインスパイアされた「駿足の電動シティレーサー」をコンセプトに、NISMO の魂とこだわりを注ぎ込んだ「オーラ NISMO」。究極のドライビングプレジャーを追求し、常に深化を続ける「NISSAN GT-R」、400馬力を実現した「スカイライン400R」や「日産リーフe+」、「ノート」「キックス」にも試乗いただけます。
ぜひこの機会に日産グローバル本社ギャラリーにて、ご試乗下さい。
尚、試乗には車種により条件がございます。詳しくは試乗に関する注意事項をご確認ください。
特別対応での試乗会実施について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当ギャラリーでの試乗は、当面の間、試乗枠の縮小、乗車人数制限(運転者さまと同乗者1名まで)で実施をさせていただきます。
皆さまに安心してご試乗していただけるよう、お客さまにはマスク着用、検温の実施をお願いします。また、試乗の間には車内の除菌および換気、スタッフにつきましても勤務前の検温、マスクの着用、こまめな手洗いと消毒等を実施した上で、ご案内いたします。
皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、安全に試乗をお楽しみいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

※当日の天候や道路状況などにより、実施できない場合もございます。
※プロパイロットやプロパイロットパーキングは、当日の条件により
体験できない場合もございます。
※試乗車の車体色は写真と異なる場合がございます。
試乗会の受付に関して
試乗会の受付は、6月1日からオンライン予約となりました。オンラインでの予約受付は、前日23:59までです。
PCからのご予約の際はGoogle ChromeまたはEdgeからご利用ください。Internet Explorerからのご予約は、一部エラーが出る可能性がございます。
当日は、予約時間の10分前にお越しください。お時間を過ぎてもご来場いただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
なお、当日のご予約は、空いている枠がある場合のみ、日産グローバル本社ギャラリーインフォメーションカウンターにて先着順にてお申込みいただけます。
受付時間: | 夏季(4月~8月) 10:00 – 17:30(但し予約が満枠になり次第受付終了) |
---|---|
冬季(9月~3月) 10:00 – 16:30(但し予約が満枠になり次第受付終了) | |
受付場所: | 日産 グローバル本社ギャラリー内インフォメーションカウンター |
試乗会に関する注意事項
・お申込は1日1組様1枠のみとなります。ただしご試乗後に限り他の車種のご予約を承ります。(例外を除く)
・当日は、予約した時間の10分前にお越しください。お時間を過ぎてもご来場いただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
・ご試乗内容についてご試乗は無料です。なお、試乗車のグレード、排気量、車体色などはお選びいただけません。
・公道を走行しての試乗となります。
・スタッフが助手席に同乗させて頂きます。
・規定コースのご試乗となります。※当日の道路状況により短縮する場合もございます。
・ご試乗に際しては「試乗車貸渡規則」の承諾および誓約書にご署名を頂きます。
・試乗お申し込みの際は、保険加入手続きのため、運転免許証のコピーをとらせていただきます。
・個人情報等につきましては、弊社プライバシーポリシーに準じさせていただきます。
・荒天や故障等により予告無く中止する場合がございます。
・ご試乗の条件について下記の条件を満たされている方がご試乗頂けます。
・当日、試乗車種に該当する運転免許証をお持ちの方。(MTの試乗はMT車を運転できる運転免許証である等)
(1)運転免許証の条件を満たしている方。
(2)飲酒されていない方
(3)妊娠されていない方
(4)サンダル、ハイヒール等運転に適さない履物でない方。
(5)同乗スタッフの指示に従って頂ける方。
(6)道路交通法を遵守し、安全な試乗に努めて頂ける方。
・その他ご試乗頂けないケースもございますので、詳しくは試乗スタッフにお尋ねください。
・尚、ペットのご同乗は出来ません。
・万一の場合ご試乗中における事故(プロパイロットおよびプロパイロットパーキング作動中含む)および取締りを受けた場合は、運転者の責任となります。
・万一事故が起きた場合には、日産レンタカーの保険が適用されますが、適用外項目、休業補償などが発生いたしますのであらかじめご確認下さい。また保険を越える費用につきましては運転者のご負担となります。
・車に特別な装備を必要としない方
・走行中の一切の撮影は、安全上等の理由でできません。