ENTRY募集要項・エントリー
日産部品北海道販売株式会社
会社概要
当社は約20数年に亘り全道の日産車に必要な自動車部品を提供してきました。
また、新車販売時にご購入頂くカー用品も主力商品の一つで、
更に、日産以外のカーメーカーの自動車部品も品揃えしており、
道内の全ての自動車が当社のお客さまになり得ると言っても過言ではありません。
こうした部用品ビジネスを通じて、お客さまに安心・安全で快適なカーライフを楽しんで頂くことが当社の使命で、
そのために日々新たな発想や創意工夫で常にチャレンジしています。

会社情報
| 会社名 | 日産部品北海道販売株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 〒063-0836 北海道札幌市西区発寒16条2-3-1 |
| 電話 | 011-805-1182 |
| ホームページ | http://www.nissan-hkd.co.jp/ |
| 採用担当 | 総務部 櫻庭・大久保 |
| 従業員数 | 216名(パート・アルバイト等74名含む) (2025年3月) |
| 営業エリア | 北海道内 全域 |
| 営業店舗 | 北海道内に16店舗 |
| 代表者名 | 山本 謙治 |
| 設立年月 | 昭和63年4月 |
| 資本金 | 3億9,000万円 |
| 売上高(年度) | 130億円(2024年度実績) |
募集要項
| 募集職種 |
営業(パーツアドバイザー(法人営業)) 店頭事務(パーツアドバイザー(営業事務)) |
|---|---|
| 募集人数 | 3名 |
| 応募資格 | 2026年3月卒業予定学生 普通自動車運転免許(AT限定可) |
| 採用フロー |
1. マイナビよりエントリー 2. 会社説明会予約参加 3. 一次試験(適性検査 ・一次面接) 4. 二次試験(二次面接) 5. 内定通知 内定までの所要日数:応募から1か月以内 |
| 基本給 |
大卒:210,000円 短大卒:185,000円 (2025年度実績) |
| 諸手当 | 時間外手当(実時間に基づき支給)、通勤手当、販売奨励金、地方手当、帰省手当、資格手当 |
| 昇給 | 年1回(入社後3年間は社内規定により自動昇給) |
| 賞与 | 年2回(7月・12月) 4.0ヶ月(2022年度実績) |
| 休日休暇 |
日曜・祝日および隔週土曜日(一部、当社カレンダーによるシフト制) GW休暇(7日間)、夏季休暇(11日間)、年末年始休暇(11日間) ※カッコ内は22年度実績…(年間休日数106日) 年次有給休暇(初年度10日、最大20日付与)、育児・介護休暇、その他特別休暇(慶弔など) |
| 待遇・福利厚生・社内制度 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、奨学金返済支援制度 |
| 勤務地 | 北海道内(本社、16店舗) |
| 勤務時間 | 9:00~17:30(休憩時間60分) |
| 研修制度 | 新入社員研修、職種別研修、職位別研修等 |
| メンター制度 | あり |
| 社内検定制度 | 日産部品士検定 |
| 過去3年間の新卒採用者数 (男女別) |
2022年 男性2名、女性1名 2023年 男性3名、女性4名 2024年 男性3名、女性2名 |
| 月平均所定外労働時間 | 3.7時間(2024年度実績) |
| 平均有給休暇取得日数 | 13.0日(2024年度実績) |
| 前年度の育児休業取得 対象者数および 前年度の 育児休業取得者数 |
対象者:3名(女性2名、男性1名) 取得者:2名(女性2名、男性0名) (2024年度実績) |
| 役員及び管理的地位に あるものに占める女性の割合 |
4.0%(25名中 女性1名。2024年度実績) |
| 説明会 | マイナビよりご案内いたします。 |
| 応募方法 | エントリーボタンからお願いします。 (マイナビ2025にリンクします) |
| お問い合わせ窓口 |
採用担当部署:総務部 担当者:大久保/櫻庭 TEL:011-805-1182 |