
What’s NEW
- 2020.11.24
- 「Visible Kit」公開
- 2020.11.24
- 登壇者 原稿全文 公開
- 2020.11.27
- Q&A質問内容・回答 公開
- 2020.11.27
- 車種詳細資料 公開
- 2020.12.23
- 4WDプレスリリース 公開
- 2020.12.23
- Autech詳細資料 公開
Keynote
進化したe-POWERを新型ノートに初搭載。
コンパクトカーの枠を超えた走りとクオリティで
これまでの常識を覆す。
Design
電動化の時代を感じさせるデザイン、
「タイムレスジャパニーズフューチャリズム」を具現化
-
日本人の持つ本質的な美意識を刺激するエクステリアデザイン
ピュアEVの日産ARIYAと共通のデザインランゲージ「タイムレスジャパニーズフューチャリズム」を具現化し生まれた新型ノート e-POWER。コンパクトカーの常識にとらわれることなく全く新しい価値観を訴求し、電動化の時代を感じさせてくれるデザインです。
READ MORE -
電動化に相応しい先進感と使い易さを兼ね備えたインテリアデザイン
インテリアでは、標準装備となる小型の電制シフトデバイスが乗るブリッジ型のセンターコンソールに、大型の収納スペースやロングリーチのアームレストが装備され、革新的なデザインと共に快適なドライビングの両立が楽しめる魅力のアイテムになっています。
READ MORE
Presentation
YouTube ライブ配信映像をご覧いただけます。
Q&A
-
新型「ノート」はNISSAN NEXTの2車種目となりますが、パワートレインもデザインも一新したこのモデルに掛ける想いを教えてください。
第2世代の「e-POWER」を搭載し、満を持して日本に投入する新型「ノート」e-POWERは、世界中の日産社員や関係者が注目し、日本のみならず、世界の期待を背負っているモデルです。日本で成功を収めることが、日産の電動化への道を確固たるものにすると確信しています。
READ MORE -
コンパクトカー市場では、他社のモデルも販売好調ですが、ライバル車に対する新型「ノート」強みは何ですか?
進化した第2世代の「e-POWER」と新型プラットフォームによる、「走り」の良さが強みの一つです。そして、使いやすさと上質さを高次元で両立した室内空間は、ロングドライブにおいても快適さを感じて頂けます。また、進化したプロパイロットをはじめ360°の先進安全装備も特長としています。是非安心のドライブをご体感ください。
READ MORE -
新しいブランドロゴを搭載した最初のモデルであり、電気自動車の「日産 アリア」と共通性を持ったデザインとのことですが、デザインの方向性はどのようなものになりますか?
「日産 アリア」と同じ、次世代のデザインのキーワード「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」を具現化し、コンパクトカーの常識にとらわれることなく、新しい価値観を訴求しました。さらに、クリーンかつダイナミックでありながら、電動化の時代を感じさせるデザインとしました。新型「ノート」e-POWERは、新しいブランドシンボルのスタートを切る、非常に重要なモデルです。
READ MORE