会社概要
当社は、広い長野県内を7店舗のネットワークを通じて迅速に日産ディーラーや修理工場へ部品を供給しています。長野県では、自動車は生活必需品です。車検・点検等で入庫されたお車をユーザーさんに1日でも早く納車出来る様、受注から納品までを高い社内連携で実現しています。
会社情報
会社名 | 日産部品長野販売株式会社 |
---|---|
住所 | 〒381-0031 長野県長野市大字西尾張部字村西292-1 |
電話 | 026-241-4123026-241-4123 |
ホームページ | https://buhin.nissan.co.jp/NAGANO/ |
採用担当 | 中村 |
従業員数 | 117名(正社員84名) (2020年6月) |
営業エリア | 長野県内全域 |
営業店舗 | 長野県内に7店舗 |
代表者名 | 小貫 俊郎 |
設立年月 | 昭和56年5月 |
資本金 | 2億5,000万円 |
売上高(年度) | 60億6,600万円(2019年度) |
募集要項
募集職種 | 訪問パーツアドバイザー |
---|---|
募集人数 | 2名 |
応募資格 | 大学、短大、専門学校、高校 2020年3月卒業見込者 普通自動車免許(AT限定可) |
採用フロー |
内定までの所要日数・選考方法 1.会社説明会予約参加 : LINE・Twitter・電話のいずれかにて予約 ↓ 2.応募書類送付 : 履歴書/卒業見込証明書/成績証明書 ↓ 履歴書には、メールアドレスの記入もお願いします。 3.一次選考 : 面接/適性検査/筆記試験(一般常識) ↓ 4.二次選考 : 役員面接/クレペリン検査 ↓ 5. 内定通知送付 内定までの所要日数:応募から1か月以内 |
基本給 | 大卒:180,000円 短大・専門卒:172,000円 高卒:166,000円 (2020年4月実績) |
諸手当 | 通勤手当(全額支給/経路は会社要承認)、家族手当、販売奨励金、時間外手当(実時間に基づき支給) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) 平均3.7ヵ月(2019年度実績) |
休日休暇 | 日曜・祝日 および 隔週土曜日、夏季休暇、年末年始…(年間休日数105日) 年次有給休暇(初年度10日、最大20日付与)、育児・介護休暇、その他特別休暇(慶弔など) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度等 |
勤務地 | 長野県内 7拠点(長野・上田・佐久・松本・諏訪・伊那・飯田)のいずれか |
勤務時間 | 8:50~17:30 (休憩70分) |
研修制度 | 新入社員研修、自動車基礎知識講座、プロPA養成講座、店頭PAスキルアップ講座、日産部品士講座 |
メンター制度 | あり |
社内検定制度 | 日産部品士検定 |
過去3年間の新卒採用者数および過去3年間の新卒離職者数 |
2018年 採用者数:2名 離職者数:0名 2019年 採用者数:3名 離職者数:0名 2020年 採用者数:4名 離職者数:0名 |
過去3年間の新卒採用者数 (男女別) |
2018年 男性:2名 女性:0名 2019年 男性:2名 女性:1名 2020年 男性:4名 女性:0名 |
平均継続勤務年数 | 18.8年(2019年度実績) |
月平均所定外労働時間 | 7.3時間(2019年度実績) |
平均有給休暇取得日数 | 11.7日(2019年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数および前年度の育児休業取得者数 | 対象者:3名(女性2名、男性1名) 取得者:2名(女性2名、男性0名) 2019年度実績 |
お問い合わせ窓口 | 総務部 中村 迄 TEL:026-241-4123(月~金 9:00~17:30) |
21年卒採用は終了しました。 多くの学生さんにお会いできました。ご応募ありがとうござました。 |